未来のための、ひとつひとつ。

様々な人が関わり合い、たくさんの未来が生まれる場づくりを。

未来が生まれる教室は、クラシエの商品や事業活動そのものを活用し、日本を取り巻く社会課題の解決に貢献する活動です。
出張授業「おかしで実験教室」をはじめとし、「きれいをたのしむ教室」「漢方教室」などを展開しています。
今後も、ステークホルダーのみなさまとの対話を通じて、クラシエの事業部門横断で多くの「未来が生まれる教室」を展開することで、企業も社員も成長し、より良い社会の構築に貢献して参ります。

「未来が生まれる教室」にできること

私たちクラシエは、地域コミュニティーの発展と次世代育成に貢献するため、事業を横断したCSR活動「未来が生まれる教室」を展開しています。

この活動を広く伝えたい。
企業として、地域の一員として。
様々な人が関わり合い、たくさんの未来が生まれる場づくりを。

私たちクラシエは「未来が生まれる教室」を通じてステークホルダーの皆さまとともに企業も社員も成長し、より良い社会の構築に貢献することを目指していきます。

Newsお知らせ

Activity取り組み

おかしで実験教室

「おかしで実験教室~たのしい!おいしい!おかしで実験~」は、東日本大震災での被災地域の復興支援として、2014年より東北地方でスタートし、現在では全国の小学校で開催しています。
社会や地球のサステナビリティの危機が叫ばれる今、クラシエは、「おかしで実験教室」を通して学校の先生や地域の方々と共に、次世代を担う子どもたちの育成を支援し、持続可能な社会の発展に貢献して参ります。

きれいをたのしむ教室

「きれいをたのしむ教室」は髪を洗うことを通して、きれいになるしくみを知り、「洗う」という生活習慣の中にある身近な科学で、子どもたちの知的好奇心を刺激します。
きれいにするという日々の習慣に、ちょっとしたワクワクを見つけることができる教室です。

漢方教室

「漢方教室」は、漢方とはそもそも何なのか、西洋医学との違いや漢方薬を有効活用するためのポイントなどを学ぶセミナーや、実際に漢方薬を作り、匂いを嗅いだり、漢方薬の材料を手に取って直接触れることができる体験講座です。
漢方教室を通じて、みなさんの健康な身体づくりのお手伝いをしています。

KAMAISHI KIDS TRY

2019年ラグビーワールドカップが日本国内12都市で開催されます。東北では東日本大震災で大きな被害を受けた、岩手県釜石市鵜住居地区に新しいスタジアムを建設し、予選2試合が開催されます。“ラグビーのまち釜石”の鵜住居地区で、子どもを中心とした国内外のまちや人々との交流の場をスポーツを介して創り、子どもたちの成長やまちの活性化、つながり人口の増大、震災復興の後押しの一助にしたいと考えています。鵜住居地区がスポーツのまちとして発展する礎を築き、釜石市及び東北沿岸域や岩手県の地方創生の原動力になることを目指します。

KAMAISHI KIDS TRY ロゴ