クラシエは、全事業場での省エネ活動とビジネスパートナーとの協働の下、循環型社会の実現を目指します。
クラシエの事業活動を通じた物質とエネルギーの使用・排出について、グループ全体の2019年度の環境負荷実績を表しました。
2019年度グループ環境負荷データ(2019年4月~2020年3月)
お取引先様にいただく名刺を見ると見かけるたくさんの環境ラベル。 クラシエの名刺も環境に配慮したものを、と検討する中、紙でもプラスチックでもない新...
知育菓子教室®で使用するワークシートにLIMEXを採用しています。 知育菓子教室®で子どもたちが使用するワークシートに、石灰石を原料としてつくら...
クラシエグループは、事業活動による温室効果ガス排出量を削減する取り組みの一環として、外気温及び輻射熱の影響による空調負荷軽減を目的に、特殊セラミックを...
クラシエフーズ株式会社食品研究所では、照明器具老朽化更新時に「高効率インバーター蛍光管」と「アルミ製高反射板」を使用した省エネ効果が高く、かつ、天井面...
クラシエホームプロダクツ株式会社は、名古屋センター(愛知県)から九州センター(福岡県)への商品輸送について、ホーユー株式会社との共同輸送の枠組みを構築...